10月 032010
まさかの四位(ビリとも言う)に沈んだ悪夢の運動会からはや一年。今年も勝負の時がやってきました。
リビングから廊下への直線でスタートダッシュの練習を毎日繰り返して迎えた今年の運動会。
さらに勝つことへの意欲を持たせるため以下の条件も提示。
リビングから廊下への直線でスタートダッシュの練習を毎日繰り返して迎えた今年の運動会。
さらに勝つことへの意欲を持たせるため以下の条件も提示。
・一位になったら、好きなもの買ってあげる
・二位になったら、ガチャガチャだけ
・三位になったら、パパのう○こ
・四位になったら、パパのおなら
二位ならまだしも、三位以下になるのは4歳の子にしてもよっぽどイヤだったようです。
「三位になっちゃったら、パパのう○こになっちゃうんだよっ!」ってここ連日の練習中言っていたようです。
そして結果は・・・見事写真のとおり。薄氷の勝利ともいえますが勝ちは勝ちです。
本人も大喜び。もちろん親も大喜び。大満足の運動会でした。
でも「一位になったよ!一位になったよ!」とうれしさ一杯に話しかけてくる娘を見ているのが一番うれしかったなぁ。
来年も楽しみです。
これはいいですね。
うちの子も練習させないと!
最近は特に室内で遊びがちだからもっと外で遊ばせないと!と思ったよ。